2828mamadiaryの日記

ズボラで怠惰な1児の母によるダイエット・生活術・ファッションを追い求めて発信していくブログです。

子持ちママのダイエットログ~不正出血しました~

昨日は病院をハシゴしてすっかり疲れ、思わずお酒をしっかり飲んで寝てしまいました。

f:id:nagare2828:20190904231859j:plain

最近はまってるハイボールinアイスの実です。

なし味を入れました♪この間なしのチューハイを見つけたのでそれもおいしそう…

 

アイスの実 アソート 84ml×24個 【冷凍】(1ケース)

アイスの実 アソート 84ml×24個 【冷凍】(1ケース)

 

 

 

 なし大好きなんです。毎年買ってますw

 

 

午前中は娘のおたふくのワクチン助成券を忘れないうちに!と思ってワクチンを打ちに行っていました。

前回1歳時のワクチンの時に助成券をもっていくの忘れてたので、次の1歳半までに行っておかないと忘れる!と思ったので(^_^;)

かかりつけの小児科は病気の子とワクチン・健診の子で待合が違うのと、おもちゃがいっぱいあるので子連れでも安心していけます♪

看護師さんも優しくて、娘も病院を嫌がらないので助かってます。

掛かりつけの病院でなによりも助かっているのが、自動ドアじゃないこと!

最初はベビーカーで行って重たくて大変だと思ったんですが、子供が動き出してからそのありがたみが分かる…!

2歳くらいまではドアが重たい&うち開きなので開かないですし、もう少し大きくなってもドアが開くときに鈴がなるので看護師さんが気づきやすい(受付もドアの目の前)

よくできてるなーって思います。

注射もささっと終わらせてくれるので暴れずに済むのもありがたいです。

しかし娘もだいぶ理解が進んでるようで、注射を見て泣きましが…

実際打つ時は一瞬すぎて泣いてませんでしたし一瞬で泣き止みましたw

お昼を食べて午後からは私の婦人科受診です。

f:id:nagare2828:20190904231820j:plain

不正出血をした話

先週末から実は不正出血をしていました。

最初は血が滲んでる程度だったのですが、ここ2.3日ほどでナプキンを付けないといけないくらいの出血量に。

生理はその2週間前に終わっているので生理ではないですし、2週間後ということは基礎体温的にも排卵期なので着床出血でもない。

一番心当たりがあるのが排卵期出血ですが、それにしては量が多いので病院に行くことにしました。

不正出血をしたら診察しよう!中には怖い病気も…

f:id:nagare2828:20190904230726j:plain

 

不正出血はホルモンのバランスで起こることが多いのですが、心配いらないと放置した結果重大な病気が隠れている場合があります。

例えば…

・子宮頸管炎

・子宮頸管ポリープ

・子宮膣部びらん

子宮内膜症

・子宮内膜炎

子宮筋腫

・子宮頸がん

などなど…

中でも子宮頸がんは怖いです。比較的発見率も高く、生存率も高いそうですが、不正出血や腹痛を放置しておくと骨盤などに転移してしまうそうです。

私の場合は近しい身内に子宮筋腫の経験のある人がいたので、可能性があるのでは…と思い受診しました。

その身内は子宮全摘出だったので、一時は二人目は望めないかな?と思いました。

結果

結果はポリープなどはなく、腫れなども見られませんでした!

ただ、出血の状況からして無排卵排卵したものの女性ホルモンが少ないための出血だそうです。

出血が続いたり、繰り返す場合は妊娠しにくくなってしまうため薬を使ったりする必要があるそうな。

一応がん検診も受けましたが、がん検診の場合は組織を検査する必要があるそうなので結果が分かるのが2週間後になります。

がん検診は娘を妊娠した時にも受けたのですが、理想は2年ごとの検査だそうです。

丁度2年経っていたので丁度良かったかもしれません。

子宮がん検診と乳がん検診は定期的な検査をおすすめします!

子宮筋腫や子宮頚がんは早期発見で今の技術では子宮全摘出をしなくて良い場合もあるそうです!

あとHPVワクチンは打つことをおすすめします。

一応今日の報告だけ最後に

本日の結果と反省

結果

・朝9時起床

・昼寝2時間

・体重…52.2kg(前日比-0.3kg)

・食事  朝…パンケーキ・トマト・ポテト

     昼…パンケーキあまり

     夜…ごはん・鳥ムネともやしのバタポン酢・とろろ汁・ブドウ

間食…なし

運動…朝夕のストレッチ・マッサージ

明日こそ前回の記事の目標を達成したいと思います。

・水をボトルに入れて飲む

・プチ断食

ホルモンが乱れているみたいなのでダイエットも無理をせず、生活習慣から正していきたいと思います。健康第一。